こんにちは、ユウマです^^
今日はアマゾンで独占販売するために必要なJANコード(GS1事業者コード)の取得方法を紹介します。
今はネットで簡単に申請できるので、中国輸入をやるなら必ず取得してください。
相乗りでは必要ありませんが、正直相乗りだけで長く稼いでいくのは大変です。
最初は面倒かもしれませんが、後々苦労しないためにも今やりましょう^^
申請方法
今は申請がすべてネットで完結できます。
HPに書いている流れに沿って進めていってください。
↓↓
一般財団法人 流通システム開発センター
申請料は12960円で3年間使えます。
これは小売業・年商10億円未満の場合ですが、それ以上ならもっと高くなりますね。
内容に不備がなければ1週間程度で通知書が送られてきます。
それに自分に付与されたJANコードが書いてあるので大切に保管してください。
アマゾンで新規ページを作るとき、このJANコードが必要になります。
申請料なんてすぐ回収できるので、必ず取得してくださいね。
この12960円が何倍にも化けることになりますよ^^
転売の行く末
JANコードが付与されれば、そのコードで新たな商品ページを作ることができます。
独占販売の初歩中の初歩なので、これがないとなにもできません。
逆にこれがあればなんでもできますね。
アマゾンにはまだ売っていない商品を販売したり
既に売っている商品をカスタマイズして販売したり
一から商品開発をして販売したり
可能性はいくらでも広がります。
僕の考えでは、ただの転売はこの先厳しいと思っています。
みんながやっている手法がいつまでも通用するわけがないですし、今は参入者もすごい多いですよね。
一般の人でも普通にせどりを知っている人も多いです。
今後もライバルはもっと増えるでしょうし、もっと稼ぎづらくなっていきます。
ではどうしたら今後も稼いでいけるか?
ライバルとは違うことをすればいいだけです。
自分が手を出しづらいと思うってことは、ライバルもまた同じです。
参入障壁の高いところに自ら進んでいくことは、必ず今後に活きてきます。
JANコード取得したくらいではまだまだ遠いですが、まずはこれが最初の1歩ですね^^
ライバル不在の市場を作り出して今後もずっと稼いでいきましょう。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング参加しています。
応援クリックお願いします^^
初めまして。
中国輸入→Amazon販売を先月から始めた者です。
とてもためになる記事ばかりで夢中になって読んでます。貴重な情報を有難う御座います!
大変恐縮ではございますが、いくつかご教授願いただけますでしょうか。
JANコードの取得について、OEMの商品を作っても、JANコードがなければAmazonに出品する事は出来ないのでしょうか?
もしJANコードが無くとも、出品できるなら、JANコードを取得するのにさほどメリットが無いように思えてしまいます。
私自身、記事の内容がまだよく理解できるレベルではないのが悔やまれますが、JANコードとAmazonの関連性について今一度教えたいただけたらと思い次第です。
何卒宜しくお願い致します。
初めまして^^
コメントありがとうございます。
アマゾンで商品ページを作るには基本的にJANコードがないと作れません。
が、例外として製品コード免除申請を通せばJANコード無しで作成できます。
しかし、カテゴリごとに申請しないといけませんし、簡単でもないです。
JANコードを取得したほうが何倍も早いですね。